【FA20】ピストンコンプレッサーを使っちゃダメ!?その理由を解説 そして、クランクは回ったのか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 сен 2024
  • 86のエンジン【FA20】のエンジンを制作してます
    ピストンコンプレッサーを使ってはいけない理由を解説
    そして、回らなかったクランクは、ちゃんと回るようになったのか?
    前回の動画
    【緊急事態】HKS製の鍛造クランクが回りません
    • 【緊急事態】HKS製の鍛造クランクが回りません
    関連動画
    【FA20】HKS製のエンジンキットは取り扱い注意!FA20エンジンを失敗なく組む方法
    • 【FA20】HKS製のエンジンキットは取り扱...
    【OS技研】HKS製の鍛造ピストンも凄いけど、アメリカ製はメタルがもっと凄かった件
    • 【OS技研】HKS製の鍛造ピストンも凄いけど...
    【OS技研】HKS製の鍛造クランク・コンロッドを何森社長が検証
    • 【OS技研】HKS製の鍛造クランク・コンロッ...
    【HKS】鍛造のエンジンキットが来たので開封してみた
    • 【HKS】鍛造のエンジンキットが来たので開封...
    【86/BRZ】ブローしたエンジンブロックが使えるのかを検証してみた
    • 【86/BRZ】ブローしたエンジンブロックが...
    【86/BRZ】エンジンブローしたかも… 映像で何が壊れたのかを把握する
    • 【86/BRZ】エンジンブローしたかも… 映...
    イラスト作成者のTwitter
    / putitomato312
    X(旧Twitter)
    / akasil1211
    Facebook
    / takashi.kubozono
    #HKS#FA20#86/BRZ

Комментарии • 25

  • @191usinger4
    @191usinger4 9 дней назад +12

    クランクの焼入れされてる表面を削ってしまったら良くないと思う メタルクリアランスが狭いなら昔ならメタルを削ったけどな…

    • @まなもん-m3j
      @まなもん-m3j 8 дней назад +3

      機械科出てる人なら分かるけど、あのようなやり方で表面ピカピカにしても、実は凸凹なんてすよね。実習で同じ事やったら、絶対に怒られます。 普通はメタル側で調整ですよね。

    • @akasil
      @akasil  8 дней назад +1

      そうなんですか!
      専門的なご意見に感謝します。

    • @191usinger4
      @191usinger4 8 дней назад +1

      @@akasilB310サニーでフレッシュマンレースの昔の話だから今は違うのかも知れないがクランクのラッピングはラッピングペーパーや酸化クロムでやったがサンドペーパーでサイズを変えるなんてのはやって無かったよ メタルは今と昔は材質も違うから加工も違うのだろうがメタルスクレパーで削った

  • @kurumariyo
    @kurumariyo 8 дней назад +5

    クリアランスが十分に無いと怖いですよね。
    常温で硬いようだと温度が上がって膨張した時はもうおしまいになってしまうから怖いです。

    • @akasil
      @akasil  8 дней назад +2

      クリアランスが欲しかった理由が他にあったので、また動画にしますね。

  • @inutama7378
    @inutama7378 8 дней назад +6

    クランク単体を手で回して「重いなぁ」って言っててピストンまで組んで「スムーズ」とかあり得ないんだけど。
    クランク組んで重いなら、「メタルの詰めすぎ」か、「シリンダー連結ボルトの締め付け不良」どっちにしても、重いと思ったら絶対やり直し。
    特殊な順番で締めてましたが、あれってメーカー指定の順番でボルト締め付けて加工してるから、真円が出やすい様になってる。
    違う締め付けしたら、壊れちゃうよ

    • @akasil
      @akasil  8 дней назад

      う~ん、ちゃんと動画内で締め方も説明したんですけど、なにが変だったのか、ご教授ください。

  • @maritakada7533
    @maritakada7533 9 дней назад +6

    リング合口位置がずれないように締めるんだけどズレるってのは本来の使い方が分かってないか不器用なんでしょ

    • @akasil
      @akasil  8 дней назад +1

      不器用な男なんですよ~

    • @yurikotsunaka
      @yurikotsunaka 6 дней назад +2

      動画見てるとリングコンプレッサーに限らずどの工具も使い方間違ってるね

  • @ararechaly690
    @ararechaly690 6 дней назад +2

    めちゃくちゃ実績あるショップで昔腰下だけOHしてもらった時も手で回らずこんなもんなんですか?って質問すると始動し時間が経てば抵抗が無くなると言われた事がありましたね

    • @akasil
      @akasil  6 дней назад +1

      各部が馴染んでスムーズに回り出すという事でしょうね。
      その辺りは、組むチューナーの考え方があるので、一概には何とも言えないところが…。
      私は、慣らし無しで回るエンジンを作る事を第一と考えてます。

  • @nanaysyoe
    @nanaysyoe 10 дней назад +6

    エンジンかけたらピストンリングも動くのでは?

    • @taka999555
      @taka999555 9 дней назад +2

      ピストンリングって回転中常に搖いてますからね、一応マニュアル通り組むけど分解すると場所変わってますからね、
      バイクのピストンとか周りドメついたピストンありますね

    • @akasil
      @akasil  9 дней назад +1

      多少は動くと思いますが、組む時点でちゃんと出来てないって嫌なんですよー。

  • @takeshi9613
    @takeshi9613 2 дня назад

    iaGのFAロングブロックを輸入した方が確実かも・・・・

  • @blue_dog_channel
    @blue_dog_channel 6 дней назад +1

    機械モノ組み上げるのでさえも大変なのに撮影までされていたら、なお大変でしょうね
    楽しく拝見させていただいているので頑張ってください💪

    • @akasil
      @akasil  3 дня назад +1

      お察しして頂けて幸いです。
      できうる限り、みなさまにお伝えできればと思っています。
      内容はマニアックですが(笑)

  • @スタミナ二郎-r8o
    @スタミナ二郎-r8o 10 дней назад +1

    お疲れ様です。無事組み上がりましたね。エンジン始動が楽しみですね。

    • @akasil
      @akasil  9 дней назад

      私自身も楽しみで仕方ありません。

  • @greenapple3864
    @greenapple3864 10 дней назад +3

    前回のコンロッド回らない事件でどうなるかと思いましたが、解決して良かったです😊
    高価なクランクを削るのも凄い!
    エンジン完成楽しみにしています

    • @akasil
      @akasil  9 дней назад +1

      いやー、本当にどうしようかと思ってましたが、思い切って新品クランクを削りました。
      しかし、この加工の真の意味は、後の動画で出て来ますのでお楽しみに(笑)

  • @hyuhyu9773
    @hyuhyu9773 10 дней назад +2

    滅多にやらないなら専用品の方が良いけどいろんなエンジン触るなら汎用品かな。回したらズレるし

    • @akasil
      @akasil  9 дней назад

      まぁ、確かに専用品はある意味最強!
      めったにエンジン触らない素人には、先すぎた商品でしたね…。